2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 ReleasingTime ブログ それが楽ならそれでいい 私には小学生と保育園児の子供がいます。 妊娠した時の子育ての理想は ・完全母乳で育てて ・布おむつで育てて ・離乳食も全部手作りして ・食材にこだわった食事をきちんと与えて ・いつもニコニコ笑ってるお母さん […]
2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月24日 ReleasingTime キャリアオイルの話 キャリアオイルのバオバブ油。初めて使用しました。 アロマテラピーの第2の主役。キャリアオイル。 キャリアオイルにも様々な種類がありますが、『バオバブ油』はアロマセラピストの間でも、あまり馴染みがありません。 『バオバブの木』って名前だけは聞いたことがありますが・・・その […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 ReleasingTime ブログ うつ病が辛い。 そんな時は一日中寝てていい。 今日はアロマと全く関係のない、記事です。うつ病についての内容です。 なので、読みたいと思った方だけ進めてください。 今日、元同僚が亡くなったと連絡があ […]
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年11月10日 ReleasingTime アロマの資格 アロマの資格取得後あるあるの迷子。悪いことばかりじゃない。 アロマの資格を取ったはいいけど。 それっきり~(汗) という方も多いのでは? はい。私ももれなくそうでしたし、今でも迷いまくりです。 でも。 迷子になることも悪いことばかりじゃない。 そのおかげで、得るものも沢山あったん […]
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 ReleasingTime アロマの小話 受験勉強のお助けアロマ 集中力・記憶力アップのローズマリー もう11月も2週目。 受験を控えている皆さんは、そろそろ本腰入れていく時期ではないでしょうか? かくいう私も、現在受験勉強中。 とは言っても、11月末なんですけどね(汗) スパートかけて!と思ってはいますが・・・集中力・ […]
2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 ReleasingTime アロマの小話 香りと記憶。アロマは科学では表せない側面も。だから面白い。 昨日の記事では、ラベンダー精油がなぜ心身のリラクッスを促すのか。精油が身体に作用する経路を中心にお話しました。 ↓↓ 『アロマでリラックスするのはなぜ?』 でも。 ラベンダー精油って、好き嫌いがかなり分かれる精油でもあり […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 ReleasingTime アロマ基礎編 アロマで心身がリラックスするのはなぜ? アロマテラピーで使用する精油の代表格。ラベンダー。 ラベンダーと言えばリラックス。 アロマテラピーもだいぶ認知されるようになりました。 そもそも、なぜラベンダーの香りを嗅ぐとリラックスするのか? それにはきちんと理由があ […]