2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 ReleasingTime アロマの学び 『鎮痛剤』は使わないほうがいい? 今日はマザーズオフィス主催の『知っておきたい薬の知識(鎮痛剤)』をオンラインで受講してきました。 ⇒講座の詳細はこちら『知っておきたい薬の知識(鎮痛剤)』 ↑これは家にあった鎮痛薬。市販薬や常備薬、処方薬まで勢ぞろいでし […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 ReleasingTime アロマ基礎編 2021年1月の予定更新しました^^ こんにちは^^ ReleasingTime~手放す時間~の石川です。 あと1週間で2020年も終わろうとしています。 皆様にとって2020年はどのような一年でしたでしょうか? 来 […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 ReleasingTime アロマの注意点 介護や医療現場にアロマを取り入れる場合。忘れてはいけないたった一つのこと。 患者さんの手足って、びっくりするくらいに細かったり。。。 予想以上に関節が硬かったり。下腿の浮腫みが強かったり。 17年間患者さんの身体を触れ続けている私でも リハビリやトリート […]
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 ReleasingTime アロマの小話 受験勉強のお助けアロマ 集中力・記憶力アップのローズマリー もう11月も2週目。 受験を控えている皆さんは、そろそろ本腰入れていく時期ではないでしょうか? かくいう私も、現在受験勉強中。 とは言っても、11月末なんですけどね(汗) スパートかけて!と思ってはいますが・・・集中力・ […]
2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 ReleasingTime アロマ応用編 メディカルアロマ 呼吸器系のアロマ。どんな精油を選ぶ? 現在通学中のスクールのオリジナル講座『メディカルアロマコース(呼吸器系)』。 呼吸器系のケアを行うためのセルフケア用アロマクリーム作成。 「呼吸器っていえば、ユーカリ・ラディアタとかだよね。」 「カタル症状(痰・鼻水・鼻 […]