2025年の手放す時間のワークショップ型ミニ講座は偶数月に開催します。
各テーマと日程は以下の通りです^^
ご参加を心よりお待ちしております☆
2025年上半期 ワークショップ型ミニ講座 テーマと日程
2月:『冷え』 2月25日(火)10:00~12:00
温暖な気候の沖縄でも冷えに悩む方は多いです。 冬はもちろん、夏場も高温多湿で冷房が欠かせない沖縄は冷えやすい?
2月は『冷え』をテーマにチョイスしたアロマとクレイをご紹介。そして『冷え』をテーマにミニ講座。
後半はアロマ・天然塩を使用した『冷え対策アロマバスソルト』を作成します☆ 入浴や足浴にぜひ活用してください。
また、冷えをテーマにしたクレイ3回分のお持ち帰り付き♪
定員)3名様
お申込み〆切)2月22日(金)20:00
お申込み方法)
ご予約カレンダーより⇒メニューを選択『ワークショップ型ミニ講座』⇒氏名・メールアドレス・電話番号をご記入⇒シンプルアンケート欄に『2月 ワークショップ』とご記入をお願いします。
4月:『肩・首まわりのリフレッシュ』 4月15日(火)10:00~12:00
冬から春に季節が移ろい、春は気が上にあがりやすいために上半身のマイナートラブルが増えやすい時期。肩や首回りが常に重たい、硬いとツラさを訴える方は多いです。
今回は『肩・首回りを軽やかに』をテーマにチョイスしたアロマをご紹介。
もちろんアロマだけではなく、その他の解消法も一緒に考えていきます。
後半は肩・首回り用大きめロールオンアロマ作成♪
定員)3名様
お申込み〆切)4月12日(金)20:00
お申込み方法)
ご予約カレンダーより⇒メニューを選択『ワークショップ型ミニ講座』⇒氏名・メールアドレス・電話番号をご記入⇒シンプルアンケート欄に『2月 ワークショップ』とご記入をお願いします。
ご予約カレンダーはこちらをタップ
6月:『むくみ』 2025年6月17日(火)10:00~12:00
多くの女性が悩んでいる『むくみ』。そのメカニズムと解消法、そして『むくみ』で注意が必要な疾患をご紹介します。 ミニ講座後半ではリンパ浮腫についても一部ご説明します。
そして『むくみ』をテーマにチョイスしたアロマとハーブのご紹介。
後半はむくみのツラさリフレッシュ用のケアオイル作成♪
定員)3名様
お申込み〆切)6月14日(金)20:00
お申込み方法)
ご予約カレンダーより⇒メニューを選択『ワークショップ型ミニ講座』⇒氏名・メールアドレス・電話番号をご記入⇒シンプルアンケート欄に『2月 ワークショップ』とご記入をお願いします。
ご予約カレンダーはこちらをタップ
お申込み方法は2つの方法からお選びください
-
ご予約フォームからのお申込み
①メニュー⇒『ワークショップ型ミニ講座』を選択
②表示された日程をタップし、ご予約フォームの記入をお願いいたします(氏名・カナ・メールアドレス・電話番号)
③シンプルアンケートに『ワークショップ』と記載してください。
④『確認する』⇒送信後に仮予約受付となります。 その後こちらで確認後にご予約完了メールが届きます。
⑤開催2日前にリマインドメールをご登録いただいたメールアドレスへ送信いたします。 -
公式LINEでのお申込み
公式LINEの個別トークにて『〇月 ワークショップ』とひとことメッセージをお願いいたします。お申込み状況を確認後、24時間以内にこちらから詳細をお送りいたします。
参加費
3,500円 ミニ講座開催当日にお支払いをお願いいたします。
※現金・カード決済・各種バーコード決済(PayPay、d払い、楽天Pay、auペイ、メルカリPay)
持ち物
筆記用具をご持参ください
ご注意!
・こちらのミニ講座は治療・医療行為を謳うものではありません。あくまでセルフケアとして活用してください。
・体調不良などでやむを得ずキャンセルする際には必ずご連絡をお願いいたします(公式LINE個別メッセージ、もしくはメール)。